11月23日〜25日の3日間、全国から15名の樹木医等メンバーが参加して、市天然記念物「かすみ桜」の保守保全、樹勢回復工事が実施視されました。 13mの雪吊りワイヤー支柱2本を建て、アーバスキュラー菌根菌による根系処置、エアースコップによる土壌改良、樹木クリーニングによる保全処置等々多彩な方法を駆使しての保守保全工事でした。 座学では菌根菌新情報、菌根菌接種の新しい試みの結果報告、過去数年全国会員の検証経過報告が行われました。 全国から参加された皆さんご苦労様でした。 (当日の詳細報告書は皆さんに送付済み、取り扱いにはご注意ください。) 又、支柱ヒノキ材の切り出し準備、連日お世話いただいた檀家の皆様有り難うございました。
松枯れ予防ネットワーク 専門部会菌根クラブ事務局 |